やっぱしね。

2001年9月9日
どーも学生の頃から「講義」とか「授業」って類のものは苦手やったけど
大きくなってからもあんまり変わらんなぁなんて思ってしまった。

昨日の土曜日に私の持っている仕事上必要な資格の
保安講習会なるものに行ってきた。
これはこの資格を使って仕事をしているものに対して
3年毎の受講義務ってのが課せられているので
サボってしまうとおまんまの食い上げになってしまうので
いやいやながら行ってきたのだった。

受講時間は3時間ちょっと。
最初のうちはそれでもなんとか聞く気にもなってたんやけど
やっぱしねぇ、やる気の問題なんかなぁ?
最後まではその気力が持たんかったのだ。。

眠いのなんのって・・・(^-^;
講義の内容も実のあるものやったら構わへんねんけど
今の私らのやってる仕事とはかけ離れた内容のハナシばっかしで..
ウチの会社からは約10人ほど来てたんやけどみんな退屈そう。

もうちょっと考えてやって欲しかったね。
と言うか、こんな講習自体意味がないような気がするんやけどね。

建前上は「安全確保のため」とか何とか言ってるけど
実際は官庁の天下り団体の安定した資金稼ぎの一環としか思えんもんなぁ(笑)
そう思ったらバカバカしくってマトモにハナシ聞いてられへんわ。

って、なんか話しが逸れてしまったなぁ(^-^;

どっちにしても、大きくなっても
苦手なものは苦手。。
こう勝手に結論づけたりなんかしておきましょう♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索