人の事を気遣うって事ができへんのかな?
そら確かにウチらとはもうかなり長い付き合いになるよなぁ。

けど、よう言うやん。
「親しき仲にも礼儀あり」って。

君はもちょっと分別あると思ってたけど
ちょっとがっかししたような…
何て言う程深刻なもんでもないんやが(笑)

ツレ3人で車で遊びに出掛けて
夜の食事も取って帰途についた直後の出来事。

車が動き出して数分後、ツレの1人がおもむろに
自分の携帯取り出してどこかに電話かけてる。
ん?何か仕事関係なんかな?って思って私ともう1人は黙って邪魔しないようにしてた。
けど、話ししてる内容聞いてたら何の事はない。
ただの世間話し的な内容。

で、1件かけ終えてこれで終わるのかと思ったら
もう1件かけだした。
これも今かけねばならないような内容とは程遠いような話し。

さすがに気分悪かった。
おかしいでしょ?
普通、そんな時に電話なんかせんやろ。
それが、緊急を要するような事なら当然かけるんやろうけど…
私ともう1人のツレの事は何も考えてないよな。

自分さえ満足できればそれでよし。みたいな意識が見えてきて
怒る以前にあきれてしまったのだわ。

そのまま流そうかとも思ったけども
やっぱし黙ってられんくなって、注意だけした。
「今の電話って、オレらに対して失礼やとは思わんか?」って。

そのツレはそんな事はなんにも考えてなかったらしい。

やっぱしか。。


どうなんやろ?
私の考えがおかしいのかな?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索