自分がそれだけトシ食ったって訳か。
2002年12月17日今日、偶然に仕事でウチの姉貴が通ってた大学の前を通ることになった。
実はこれまで1度も前を通ったことも行ったこともなかったんよね。
その大学の立地上、普通に通るなんて事は考えられへん場所なもんで。
それとね。
なんとなく嫉妬に似た感情も持ってたんかな。
おいら自身は高卒みたいなもんやし
あこがれはあったんやけど、どうしても行く気になれなかった。
その気になれば、姉貴の在学中に学祭とかにも行く機会はあったのにね。
。。。なんかね。
大学生ってすごく「おとな」な感じがしてたんよねぇ。
おいらから見たら高尚な存在とでも言うのかな。
かなり美化してみてたところはあるよう。
で、実際にはじめてその大学の前を通って思った印象が…
「ん?何じゃ?このアホそうな集団は・・・」
なんて思えてしまったのよね。
とにかくマナーがなってない。。
狭い道なのに車道を堂々とのそのそ歩いてたり
バイク通学してる学生は車線逆走、歩道乗り上げは当たり前って感じで…
今のおいらから見たそこの大学生は「ガキ」そのもの。
昔は、こんなヤツらの事を「おとな」と感じてたのか?おいらは。
多分、思い入れのが大きかったんで
現実みてしまってショックが大きかったんかなぁ。
でもでも・・・
なんとなくがっかりした気分なんよね。。
実はこれまで1度も前を通ったことも行ったこともなかったんよね。
その大学の立地上、普通に通るなんて事は考えられへん場所なもんで。
それとね。
なんとなく嫉妬に似た感情も持ってたんかな。
おいら自身は高卒みたいなもんやし
あこがれはあったんやけど、どうしても行く気になれなかった。
その気になれば、姉貴の在学中に学祭とかにも行く機会はあったのにね。
。。。なんかね。
大学生ってすごく「おとな」な感じがしてたんよねぇ。
おいらから見たら高尚な存在とでも言うのかな。
かなり美化してみてたところはあるよう。
で、実際にはじめてその大学の前を通って思った印象が…
「ん?何じゃ?このアホそうな集団は・・・」
なんて思えてしまったのよね。
とにかくマナーがなってない。。
狭い道なのに車道を堂々とのそのそ歩いてたり
バイク通学してる学生は車線逆走、歩道乗り上げは当たり前って感じで…
今のおいらから見たそこの大学生は「ガキ」そのもの。
昔は、こんなヤツらの事を「おとな」と感じてたのか?おいらは。
多分、思い入れのが大きかったんで
現実みてしまってショックが大きかったんかなぁ。
でもでも・・・
なんとなくがっかりした気分なんよね。。
コメント